巣好夫さん

最終更新 : 2018/09/08

 スコップさんってのが、私の故郷の青森で、小学校の時分に流行りました。
 字はこう書きます。ええ。『巣好夫』さんってね。
 当時は都市伝説ものが隆盛していましてね。口裂け女とかトイレの花子さんとか。だけどそういうやつと違うところは、目撃者多数というところで、まあ私もその一人です。
 巣好夫さんってのがどんな奴かと言いますとね。大人の男が半ズボンをはいていて――黒い海水パンツのようなやつです――それで左足が変わっていて、スコップなんですよ。左の膝から急に細い鉄の柄が生えていて、その先にはおむすび形のスコップが、地面に突き立つようになってるんです。それで巣好夫さん。
 巣好夫さんはね、怪我してるみたいに歩くんです。ひょこひょこっ、ひょこひょこって。左足のスコップは一瞬だけ地面につけて、右足メインで歩くんですよ。
 巣好夫さんの何が怖いってね、家にあがりこんで、夜更かししている子供を横倒しにして、首を自前のスコップで踏みつけるんですよ。たぬき寝入りしても駄目なんですよ。寝たフリをしていると、布団の上から何度も何度も踏みつけてくるんです。
 ちょっとおっかないですよね。でも対処法があったので、みんな面白がっていました。巣好夫さんがすぐ近くまで来たら飛び起きて、繰り返し叫んでやるんですよ。
『大好きだよ!』
 ってね。そうやって何度も叫ぶと、巣好夫さんは照れたように笑って消えてしまうんですよ。
 それでね、夜中に大声を出せば、当然両親がね、何事かと心配して飛んで来ますでしょう? そうしたらほら、そこでまた巣好夫さんを思い出して、また怖くなってしまうんですよ――あれ、言ってませんでしたっけ? 巣好夫さんって、自分の父親の顔をしているんですよ。
 懐かしいなあ。もしもう一度巣好夫さんが出てきてくれたなら、殺されてもいいから、ありがとうとか、ごめんなさいとか、色々言いたいことが、あるんですけどねえ。


(おわり)


プロフィール

溟犬一六(めいけんいちろ)。雑種のクリエイター。ハンドル名はガバチョなど