【MZ】イベント表示名プラグイン

最終更新 : 2021/09/21

ツクールMZ向け。MITライセンスです。

更新履歴

  • 2021/09/21:v1.1.2 ソース整理(機能に変更ありません)
  • 2021/09/05:v1.1.1 幅の固定表示に対応
  • 2021/03/10:v1.1.0 制御文字に対応
  • 2020/09/27:v1.0.0 初版

概要

イベントの上部に任意のテキストを表示します。

画像 看板だけでは分かりにくい場所におすすめです

画像 動く人にも表示できます。全員表示するとうっとうしいと思います。

使い方

イベントのメモ欄に「<dn:なまえ>」と入力

※イベントの画像が(なし)だと表示されません。マップ移動イベントなど画像が不要で名前を表示したい場合は、透明の画像を選択してください。

メッセージの制御文字を使用できます。

パラメータ

  • フォントサイズ
  • フォントカラー
  • アウトラインカラー
  • 最大表示幅
  • 表示幅を固定する
  • 背景の内側余白(左右)
  • 背景の内側余白(上下)
  • ベースカラー
  • グラデーションカラー
  • 縦方向にグラデーションする

表示名をゲーム中に変更したいときは

下記のいずれかの方法で対応してください。

  • イベントを別に用意して、名前を振り分ける
  • 変数に文字列を設定して、「<dn:\V[X]>」とする

なお、表示名はマップを読み込んだ時に更新されます。ですので、今見えている表示名を変更したい場合、マップを読み込み直す必要があります。ちなみに、メニューを開いて閉じることでも読み込まれます。

制御文字のメモ

フォントサイズの制御文字

フォントを一段階大きくしたり小さくしたりする制御文字は、ツクールの仕様で12pt単位で増減します。

また、フォントを一段階小さくする制御文字は、ツクールの仕様でその時点のフォントサイズが24以上の時のみ適用されます。

フォントが小さくならない時は、すでに23pt以下になっているのが原因かもしれません。

アイコンサイズについて

アイコンは普通のメッセージだと縦横32pxで固定サイズになります。

このプラグインでイベント名としてアイコンが表示される場合、パラメーターのフォントサイズに合うように、微妙にサイズ調整されて表示されます。ありがた迷惑な場面があるかもしれません。悪しからず。

経緯など

家の入り口に「武器屋」や「防具屋」といった表示をさせたいと思いました。

類似、多機能なプラグインが他にあります(断言)ので、検索してみてください。

だったらこのプラグイン要らないじゃないかと思うことなかれ。プラグインの組み合わせによって、コレは動くけどアレは動かない、ということがあるので、類似品はあったほうが良いのです。

プロフィール

溟犬一六(めいけんいちろ)。雑種のクリエイター。ハンドル名はガバチョなど